キタキツネがねらって、、
丹頂のそばにいたわけではありませんよー。でも ねらっているんです そーっと隠れて。
リスもカワアイサもカモも 自然界で生き抜くのはたいへんですね、いつも何かの危険にさらされているのだから。
もっと自由になりたーい!なんて、、、。守られているのが安全?
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-05-15 16:54:15 | コメント ( 0 )
十勝の小動物や風景などを楽しみながら撮っています!
丹頂のそばにいたわけではありませんよー。でも ねらっているんです そーっと隠れて。
リスもカワアイサもカモも 自然界で生き抜くのはたいへんですね、いつも何かの危険にさらされているのだから。
もっと自由になりたーい!なんて、、、。守られているのが安全?
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-05-15 16:54:15 | コメント ( 0 )
広い畑に丹頂の親子発見!親のもう1羽はちょっと離れています。じきに4羽近づきましたが。かわいいでしょう。よく見ていると楽しいですよ。ヒナが1羽チョコチョコと離れるとどちらかの親がそばまで行って連れてくるのです。感心してしまいます。当たり前といえば当たり前のことですけどねー。
3羽のヒナを守りぬいて 5羽で大空をとんでいくファミリーを見たことがありますけど、
親は大変だったろうと思います。先頭を飛ぶ1羽の左足が斜めに曲がっていました。きっと
ドラマが 苦闘のドラマがあったにちがいありません
1羽が勝手に離れるとこんなふうに、、、。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-05-15 16:23:32 | コメント ( 0 )
こちらの見方によるわさー たしかにそうだわさ。だけどやっぱりこの子?いま
にっこりと わらってるわさー。子リスがどこかで 大きくなっているのかも。
小鳥だって ときどきにっこりするわ。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-05-14 23:18:13 | コメント ( 0 )
際立って 誇り高く咲いていました。
エンレイソウのはなびら(?)は普通3枚なのですが 今朝は4枚のを発見!以前に4枚
5枚のも見つけたことがあります。ついでに言うと四葉のクローバーの七つ葉を見つけて
大喜び!なんてことも。どーでもいいですよー。(笑い)
ちょっと変わったのを見つけた 幸せな朝でした。
メル友の 飯島正広さんから久しぶりに ちょっと変わった撮影状況がブラジルから送られてきたのも 嬉しい朝でした。そのうちにテレビ番組で見られると思います。お楽しみに。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 草花 キノコなど | 投稿日:2008-05-13 23:36:31 | コメント ( 0 )
我が家の近くの林の中 今満開でーす オオバナノエンレイソウとニリンソウ!大きな葉はバイケイソウですが もう少し控えめにしてほしい葉ですよね。せめて真っ白い花々が満開の間は、、、。エンゴサクもまだ咲いています。薄紫がまたいいのです。このうすむらさき色にも微妙な色々(?)があって ステキなのです。今日紅色のエンゴサクに出会いましたよ。ドッキリしました。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 風景 | 投稿日:2008-05-13 23:06:38 | コメント ( 0 )
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |