巣穴掘るアカゲラ
まるで機械であけたように 正確に美しく掘っていきます。今日は尾っぽまで入るまで深く掘り進んでいきました。すっぽり入ることができるまできっとまだ4〜5日はかかるかも
(私の推測)しれません。苦労して作ったこの巣穴を横取りする鳥がいるらしいです。現場を
確認したいものですね。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-05-04 17:00:06 | コメント ( 2 )
十勝の小動物や風景などを楽しみながら撮っています!
まるで機械であけたように 正確に美しく掘っていきます。今日は尾っぽまで入るまで深く掘り進んでいきました。すっぽり入ることができるまできっとまだ4〜5日はかかるかも
(私の推測)しれません。苦労して作ったこの巣穴を横取りする鳥がいるらしいです。現場を
確認したいものですね。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-05-04 17:00:06 | コメント ( 2 )
気節が例年より2週間くらい早いのです。真夏日?と勘違いするほど暑い日がありました。
5月1日にもう桜が咲き きのうが満開!ゆうがたにちょっと風が吹いて もう散り始めました。驚きです。きょうはきのうほど暑くはありませんでしたが 時折吹く風に花びらが散り行くさまは春真っ盛り?と錯覚させるほどです。
いのちが爆発する春を写しとるのに忙しく?ちょっとお休みしてしまいました。
決して体調をくずしていたわけではありませんのでご心配なく。
カラスの水浴びを 次に狙っています。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-05-04 16:37:43 | コメント ( 2 )
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |