しばらくアップしていませんでしたので また旅行?体調?単純に多忙?
あれやこれやと忙しく・・・
これは去年の白鳥です。
美しい朝の瞬間です。
友人に習ってサインを入れてみました。
なかなか成功せず四苦八苦の末にとうとう成功しました。
いろいろと意味もあるのですが どうぞよろしく。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 風景 | 投稿日:2008-12-20 09:14:56 | コメント ( 3 )
け嵐の立ち込める中真っ赤な太陽が
シルエットに見とれて
ふりかえれば
しばれました。 が・・・
素敵な出会いの朝でした。
迷って向かった朝でした。が・・・
とっても嬉しい朝でした。
やっぱり 「動かなければ出会えない」のです。
昨日の夜も、とあるグループのささやかな持ち寄りパーテイーでした。
みなさん7〜8回だけの講座での出会いなのです。
すっかり意気投合!
新年には会うことになりました。
低カロリー 低脂肪 アレル源抜きのお料理の先生との出会いは運命的?
素敵な出会いに感謝!
投稿者:つやちゃんの写真館 | 野鳥 | 投稿日:2008-12-16 12:02:30 | コメント ( 4 )
またどこかに行きたくなって来ました
投稿者:つやちゃんの写真館 | 旅行 | 投稿日:2008-12-15 11:34:07 | コメント ( 2 )
陽はまた昇る
月もまた昇る
昨日の夕方 大きな大きなオレンジ色の月を横目に見ながら近所の居酒屋へ。
地球に一番近いために大きく明るい月が見られたのだと・・・
都合があって撮影できなかったので今朝は欲張って 朝日と白い月とを一度に撮ろう!と
展望台へ。
ところがちょっとはみだすのだ。
陽が昇っている方の右端に白い月があり したの写真の左の赤い部分のちょっと外れた部分に朝日が出ているわけ。
以前 スキュウバダイビングをするためにあちこち南の国や島々に行ったときのこと。
大きな美しい月を見たことがある。
非日常の時間空間に居てみる月は殊更に美しく月がいくつもあるかのようにさえ思った。
日本で見る月と違う月であるかのように。
スイスから里帰りした若い夫婦 (だんなさまはアメリカの人)とベビーちゃん
やはりアメリカ人の英語の先生 (ホストファミリーの縁で娘のよう)の三人・・・
焼き鳥とビールで弾む会話!!!
夫と私の能力ではとてもとても・・・ でもね
楽しい様子が 嬉しい。
十年前に二人が会うきっかけをつくったのは わたし。
帰りの道すがら 月も追ってきた。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 風景 | 投稿日:2008-12-15 11:29:27 | コメント ( 1 )
また来てるの?
もう帰んなよー!
投稿者:つやちゃんの写真館 | 小動物 昆虫など | 投稿日:2008-12-13 12:00:44 | コメント ( 1 )