内も外も目のやり場がないくらいに 仕事が待っています。
今日は曇り!だから 仕事ができる!と張り切ったのに・・・
「晴れてきたよー ちょっとだけサー!」
とりあえず車を飛ばす。
ミコアイサ発見!
いつもはすぐに飛び立ってしまう。
そーっと構える。
ラッキー!ヤッタネ。
さあ 冬物を少し 片付けましょうっと。
ところで 気になっている事があります。
みことママさん お元気ですか?
いつもコメント頂いていたので・・・
何かあったのですか?
お忙しいのかなあとか。
見て頂いているのでしたら 安心のメッセージをくださいね。
お待ちしています。
つやちゃん です。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 野鳥 | 投稿日:2009-04-05 12:40:57 | コメント ( 3 )
オジロワシ
トビ
投稿者:つやちゃんの写真館 | 野鳥 | 投稿日:2009-04-05 10:49:14 | コメント ( 0 )
いつかワイングラスのような太陽に出会いたいと思っています。
四角い太陽には出会いました。
今朝は 熱気球のような太陽でした。
あれもしたい!これもしたい!でも・・・
心が少し波立っています。
スローライフ マイペース ・・わかってるって。
ダイナミックな朝日にも ときには美しさへのジェラシー?
思いっきりよく飛び立つ鳥たちにも ときには自由への渇望?
水しぶきも 潔く!
ハクガンも 光り輝いて!
投稿者:つやちゃんの写真館 | 風景 | 投稿日:2009-04-03 15:44:50 | コメント ( 2 )
久しぶりに エゾリスちゃんにご面会!
昨日の雨でさらに雪が解けて ようやく福寿草が・・・
二日前にはタンチョウの交尾を目撃!
撮影は残念ながらできなかったけれども エゾリスたちにもHARU!
いよいよ新しい命があちこちで誕生する。
やっぱり 春は 心弾む。
まだ 弾む。
しぼまないように 弾む!
緑の新芽は美味!
投稿者:つやちゃんの写真館 | エゾリス | 投稿日:2009-04-02 16:49:25 | コメント ( 2 )
十勝では今 オオワシ オジロワシ マガン ヒシクイ タンチョウなど 五種類に及ぶ国の天然記念物が同時に観察できます。
個体数が少なくなっているといわれているハクガンもみられることがあります。
いつか青空のハクガンを撮りたい!と思っていました。
ヤッター!!!粘り勝ちでした。
24〜25羽優雅に美しく 群れていました。
投稿者:つやちゃんの写真館 | 野鳥 | 投稿日:2009-04-01 22:51:11 | コメント ( 2 )