帯広ナビ | 帯広なびブログ

炎天下の虫めずる姫?



    汗がポタポタです。
    青空が 心地よくて。




    人生いろいろ。
    もうあんまり頑張らないで生きようよ。
    充分に頑張ってきたものネ。
    60歳になったら 弱虫泣き虫でもいいかも。
    



    また 会いたくなって 。
    

   

大きくなったらなんにな〜る?



   
  ゆーみんさんのお花畑の おおきな大きな幼虫を撮ってきました。
  ニンジンの葉が大好きとみえて隣のミニトマトには一匹もいません。
  触る勇気はありませんが かわいい?!
  大きくなったら何になる?誰かおしえてください。




   
  

昨日の夕焼け ヒマワリ畑だ!




   気配を感じた。
   食事を中断して高台へ。
   あ〜少し おそいよ!
   でもでも 天空のヒマワリ畑だ。





   北側も・・・・・






    南側も・・・・・

    
    今朝のアラームは3時でした。
    日の出を狙って・・・・。
    起きられず ため息。
    明日・・・
    
    今日もまた 暑そう。

十勝ヒルズの夜景

  

  
  日中とは全く異なる 不思議な雰囲気!!
  虫の声が秋の気配を深めている。




  赤みを帯びた半分の月が色を添える。
  天を見上げると そろそろ星空が・・・




  トンボの池もライトアップ!
  しばし静かな空間時間を 独り占め。

  遠くには帯広の夜景もみられます。
  今月31日まで 7時〜9時までです。
  レストランは閉まっていますがお店は開いています。
  ちょっと遠いのですが ゆっくりと夜の自然に浸りたい方にはお勧めです。

十勝ヒルズのトンボたち



    ネジバナに止まるトンボをずーっと狙っていました。
    ようやく ゲットです。




    もうひとつの狙いがこれ!
    空中でのホバーリングです。
    なかなか キャッチできません。
    初めて成功?かな。




    まだ未完成ですが 大きなオニヤンマのホバーリングも。
    




    見つかりますか?一匹のオニヤンマが飛んでいるのですが。
    蓮の花が美しい池です。
    絶滅の危機!といわれている ネムロコウホネも。
    
    幕別町日新の丘にある 「十勝ヒルズ」では広大な敷地の中で花・食・買・などが楽しめます。
    夜はライトアップもされています。
    ソフトクリームもお勧めで〜す。
    ちなみに私は通年パスポートを持っています。
    1000円でいつでも入れますので とっても便利です。

<< August 2010 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

フォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク