「ころぶよー おばあちゃん!」 背中越しに聞こえる。
「遅れるよ〜」と飛び出した私に 7歳の孫が叫んだのだ。
初めて聴く孫の やさしさの大声だった。
子育ての頃何べんも「転ぶよー!あわてないのー!」と大声を出していた。
それが 初めて自分にむけられた。
車の中でなきそうになった。
雲が厚くどうなることやら・・・と思っていたけれど。
やっぱり どうなるかわからないところが おもしろい。
日曜日の夜 みんなで食事だ。
普通のなんともない食事風景が とってもうれしい。
7歳から91歳までの ・・・・
投稿者:つやちゃんの写真館 | 風景 | 投稿日:2010-09-05 22:19:00 | コメント ( 0 )
6時半には出かけなければ!
ちょっとだけ 時間ちょうだい!
カメラを捕まえて車を飛ばす!
ちょっと遅い?
陽は落ちて・・・・・
夕陽のタイミングは主婦にはむずかしい!
エノコログサがかわいい。
時間がないのだ 今朝も。
蜘蛛を探している。
見つからない。
蝶が手招きしている。
ありがとう

投稿者:つやちゃんの写真館 | 風景 | 投稿日:2010-09-04 21:51:13 | コメント ( 0 )
「ひとり占め」
冬のヒマワリ畑に毎朝通いました。
池田 豊頃 十勝川などへの帰り道にあるのです。
野鳥が群れを成して飛び交ってもいました。
キツネや鹿の足跡も・・・。
ラッキーな出会いでした。
雪の朝や 快晴の朝、深いもやのときも。
もう帰ったあとだったり、まっても待っても現れなかったり。
今年の夏はヒマワリではなくソバが植えられていました。
この後あの丘がどう変身するのか・・・・
楽しみに待っているのですが。
冬のヒマワリ畑でのたくさんのショットの中からいくつかの賞をいただきました。
忍耐強く通ってよかった!とつくづく思います。
またこのような出会いに巡り合えるように精進したいものです。
いつも見守っていてくださる みなさんに感謝です。
ありがとうございます。
投稿者:つやちゃんの写真館 | トピックス | 投稿日:2010-09-03 09:59:07 | コメント ( 7 )
吸い込まれてアリになっていく・・・・
投稿者:つやちゃんの写真館 | 風景 | 投稿日:2010-09-02 23:21:41 | コメント ( 0 )