SRT(8/23,30)「40」まつり」
FMウイング『Saturday Relax Trax』(サタトラ)
(毎週土曜日!朝9時!再放送夜9時!)には!
タカサカが皆様とこの時季に聴きたいなぁと思う曲を!
紹介するコーナーがあるのですが!
おぼえがきとして記しておきます(笑)
●FMウイングホームページが新しくなりました!
●スマホやパソコンでも聴けます!
ListenRadio(リッスンラジオ)
●タカサカと考えたい時事ネタ(笑)!番組の感想!
リクエストなどなど色々な話題をお送り下さいませ!
●メールアドレス → fm761@fmwing.com
●最近!Twitterで呟いている方増えてきてます!
あなたもいかが?「 #サタトラ 」付けてどうぞどうぞ!
-----------------------------------------------------------------------------------
『FMウイング』の『Saturday Relax Trax』!のこと!2024
-----------------------------------------------------------------------------------
「40」もの!
いよいよ終わります!(笑)
8/18はもんまさんの誕生日!
タナデココさんサンキュー!
「サンキュー!シジュー!「40」まつり」
■そのいち(8/23)
・「STAND UP」早見優
(作詞作曲:R.Springfield 日本語詞:松本隆 編曲:戸塚修)
(ドラマ「サーティーン・ボーイ 僕は札束中学生」主題歌 1985年)
・「The Power of Love」ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
(映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」主題歌 日本公開1985年)
(そらっぴーさんリクエスト)
・「マーガレット」綾瀬はるか 2010年
(作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂(松任谷由実) 編曲:亀田誠治)
(綾瀬はるか:1985年3月24日生まれ)
・「Romanticが止まらない」C-C-B
(作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:船山基紀、C-C-B)
(ドラマ「毎度おさわがせします」主題歌 1985年)(きくりんさんリクエスト)
・「スーパーマリオブラザーズ」
(ファミコン用ゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」発売 1985年9月13日)
・「フレンズ」レベッカ
(作詞:NOKKO 作曲:土橋安騎夫 編曲:レベッカ)
(ドラマ「ハーフポテトな俺たち」エンディング 1985年)
・「パートタイム・ラヴァー」スティーヴィー・ワンダー 1985年
・「哀しい気分でジョーク」ビートたけし
(作詞:大津あきら 作曲:大沢誉志幸 編曲:奥慶一)
(映画「哀しい気分でジョーク」主題歌 1985年)
・「We Are The World」U.S.A. for Africa 1985年
・「新宿サノバガン」シシド・カフカ宍戸
(作詞作曲:真島昌利)
・「あの娘とスキャンダル」チェッカーズ
(作詞:売野雅勇 作曲編曲:芹澤廣明)
(映画「CHECKERS IN TAN TAN たぬき」主題歌 1985年)(まるこさんリクエスト)
・「好き好き大好き」戸川純1985年
(作詞:戸川純 作曲:吉川洋一郎 編曲:吉川洋一郎)(もんまさん選曲)
・「スターライトパレード」SEKAI NO OWARI 2012年
(DJ LOVE:1985年8月23日生まれ)
( Fukase:1985年10月13日生まれ)
( Nakajin:1985年10月22日生まれ)
・「Saving All My Love for You」ホイットニー・ヒューストン 1985年
■そのに(8/30)
・「今夜はANGEL」椎名恵
(作詞作曲:ジム・スタインマン 日本語詞:椎名恵/補作詞:三浦徳子 編曲:戸塚修)
(ドラマ「ヤヌスの鏡」主題歌 1985年)
・「恋におちて -Fall in love-」小林明子
(作詞:湯川れい子 作曲:小林明子 編曲:萩田光雄)
(ドラマ「金曜日の妻たちへIII 恋におちて」主題歌 1985年)
・「クレイジー・フォー・ユー」 マドンナ 1985年
・「終わらない歌」THE BLUE HEARTS 1987年
(作詞作曲:真島昌利)(1985年結成)
・「BE-BOP-HIGHSCHOOL」中山美穂
(作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:萩田光雄 発売:1985年12月5日)
(映画「ビー・バップ・ハイスクール」主題歌)(中山美穂1985年レコードデビュー)
・「告白」 radwimps 2016年
(作詞作曲:野田洋次郎 編曲:RADWIMPS)
(野田洋次郎:1985年7月5日生まれ)
・「他人の関係 feat. SOIL&"PIMP"SESSIONS」 一青窈 2014年
(作詞:有馬三恵子 作曲:川口真 編曲:小林武史)
(ドラマ「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」(上戸彩出演)主題歌)
(上戸彩:1985年9月14日生まれ)
・「グーニーズはグッド・イナフ」シンディ・ローパー
(映画「グーニーズ」主題歌 日本公開1985年)
・「You Gotta Chance」吉川晃司
(映画「ユー・ガッタ・チャンス」主題歌 1985年)
・「ミ・アモーレ」中森明菜
(作詞:康珍化 作曲編曲:松岡直也)(1985年発売 レコード大賞曲)
(ドクターコロッソさんリクエスト)
・「情熱」斉藤由貴
(作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:武部聡志)
(映画「雪の断章 -情熱-」主題歌 1985年)(あおいのとうさんに捧ぐ)
・「ふられ気分でRock'n' Roll」トムキャット
(作詞作曲:TOM 編曲:Light House)(1984年(おまけ):おねえさんリクエスト)
・「彼女はフューチャーリズム」大沢誉志幸 1985年
(作詞作曲:大沢誉志幸 編曲:HOPPY神山)(Jねえさんに捧ぐ)
・「ケアレスウィスパー」ワム
(1984年(おまけ)(ぴっぴさんリクエスト)
・「メロディ」サザンオールスターズ 1985年
(作詞作曲:桑田佳祐 / 編曲:サザンオールスターズ)(まるこさんリクエスト)
・「地獄への階段(完結編)」 聖飢魔U
(作詞作曲:デーモン小暮 編曲:聖飢魔II)(1985年地球デビュー)
(そらっぴーさんへ捧ぐ)
・「二代目はクリスチャンのテーマ」BIRDS(原田知世、渡辺典子、原田貴和子、野村宏伸)
(作詞:GREGORY STARR 作曲:甲斐正人 編曲:甲斐正人・埜邑紀見男)
(映画「二代目はクリスチャン」主題歌 1985年)
・「LOVELAND,ISLAND」山下達郎
(作詞作曲編曲:山下達郎)(ミスター鉄南さんリクエスト)
・「Driver`s High」L`Arc~en~Ciel
(作詞:hyde 作曲:tetsu 編曲:L'Arc〜en〜Ciel, Hajime Okano)
(タナデココさん選曲)(通算「40曲」目?)
投稿者:FLOWMOTION通信 | DJタカサカ覚書 | 投稿日:2025-09-01 14:41:31 | コメント ( 0 )