続・ラベンダーを育てよう!
皆様こんにちは!
今日も良い天気でしねo(^-^)o
日曜は洗濯したり、リサイクルゴミを出したり、娘と昼寝したり、良い1日でした(*^_^*)
さて先日、ラベンダーの芽だしの発芽率と冬越えをお話しましたが、今日は比較的簡単な挿し木のお話です♪
ラベンダーの花が咲き終わり枝葉が伸びた頃、上から15センチ程斜めに切ります。(花があった茎ではなく、枝葉)
20本くらい(あれば)切った枝葉の下5センチの葉や枝をカットし、水に浸ける。
数日後、白い根がでてくるまで毎日水を取り換える。
地植えするなら適当に耕し、石灰を撒き消毒して一緒に肥料も少量捲く。
そこにマルチを敷き、割りばしなどで固定。
根が出た枝葉の本数分、マルチの上から15センチ間隔にブスッと5センチ程穴をあける。
そこにラベンダーを挿し、軽く押さえ水をやる。
根が定着する1週間くらいは毎日水やりをする。
水が足りないようなら、マルチの穴を増やす。
ある程度大きく成長したら掘り出し、場所を変えてもよい。
ただし秋や冬は避ける。
プランター植えするなら、培養土を入れ、そこに10センチ間隔でラベンダーを挿す。
こちらも1週間くらいは毎日水やり。
地植えは定着後は水やりの必要はありません。
プランターは表面の土が乾いたら水やりしましょう。
夏の終わりの刈り込みは忘れずに!
投稿者:IGELKOTT | オーナーwooの赤裸々日記 | 投稿日:2012-05-13 23:47:24 | コメント ( 0 )