帯広ナビ | 帯広なびブログ

5/16!「心置きなくジャンクフードを食べる会」

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

なんだか興味深いですねぇ。



「心置きなくジャンクフードを食べる会」
2015年5月16日(土)
午後6時50分〜午後9時
会費:お一人様¥3,500
会場:Million sante
(帯広市西13条南8丁目1帯広競馬場とかちむら内)

【当日メニュー】
※予告なく変更になる場合がございます
※ビュッフェスタイルとなります。
・中札内産田舎どりのフライドチキン
・芽室産フライドポテト
・芽室産ポテトチップス
・十勝産ごぼうチップス
・十勝産オニオンブロッサム
・十勝産豆カレー
・自分で自由に作る、はるこまバゲッドサンド
・十勝産ポーク100%ミニハンバーガー
・十勝食材のパスタ
・十勝牛乳のクラムチャウダー
・十勝産キャベツのコールスローサラダ
・十勝野菜のピクルス
ジャンクフード祭りなので飲み物は
ビールとコーラとコーヒーと脂肪を分解しやすいマテ茶、
烏龍茶のみ。(飲み放題)

帯広大樹中札内『山下僚写真移動展』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

お近くの方はぜひぜひ!



『山下僚写真移動展』
〜風化する記憶「トーチカ」変様〜

●帯 広:2015年4月30日(木)〜5月12日(火) 
     午前10時〜午後6時30分 *最終日午後4時迄
     会場:勝毎サロン(帯広市西2条南8丁目藤丸デパート7階)

●大 樹:2015年7月16日(木)〜7月31日(金)
     午前9時〜午後10時 *最終日午後3時迄
     会場:大樹町生涯学習センター(大樹町双葉町6-1)

●中札内:2015年9月16日(水)〜9月30日(水)
     午前9時〜午後6時 *最終日午後3時迄
     会場:道の駅なかさつない(中札内村大通南7丁目)

東京情報!『 板東優 -drawing- 展 』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

皆様ぜひぜひ。



『 板東優 -drawing- 展 』
2015年5月8日(金)〜5月18日(月)
12:00a.m〜7:00p.m(日・祭日は6:00p.m)

会場:柴田悦子画廊
(東京都中央区銀座1-5-1第3太陽ビル2F TEL & FAX / 03-3563-1660)


2011.08月『Moved at MORNING The work of 5 artists』

新宿!5/5! 子どもの貧困対策センター設立準備会・旗揚げセレモニー!!

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします。

様々な事柄は折り重なるように「関係ない」ことなんてないぐらいに絡みあっております。



●【お力をお貸しください!】
2015年5月5日(火)
14時から2時間
新宿駅西口でセンター設立準備会・旗揚げセレモニー!!

どうか最後までご覧くだされば幸いに存じます!
いよいよ明日の5日(火)、14時から16時までの2時間、
新宿駅西口小田急前にて
子どもの貧困対策センター設立準備会の旗揚げセレモニーを行います!

当日、少しでもお越しいただける方は、
13時50分をめどに
新宿駅西口を出てすぐの小田急百貨店入口前にお集まりくださいませ!
鯉のぼりの看板などが目印になります!
もちろん、途中参加、途中退場でも問題ございません!

さて、前日となりましたので、私、高橋遼平のおもいを書かせてください!

私の父は、私が中学1年の秋に、
自分の会社の借金を自分の生命保険金で支払おうとして自殺しました。

しかし、自殺の免責期間中で保険金はおりず、
母が自己破産することで借金を清算いたしました。

怒った債権者の方が家にやってきたとき、
私は居留守を使えばいいものを考えが足らず、
寝室に閉じこもった母の在宅を告げてしまいました。

玄関先で債権者に涙を流しながら謝る母の姿を窓越しに見て、
本来なら母を支えなければならない自分の愚かさに涙が出ました。
同時に、将来への不安がどっと押し寄せました。
母の仕事もない、貯えもない、家も差し押さえられ、信用もない。

「僕の人生は、終わったんだ」。自分の人生に絶望しました。

それでも、「いつでも頼って」と言ってくれる親せきなど
たくさんの人が僕の心を支え、あしなが育英会の奨学金などを通じて、
不特定多数の方々から制度による下支えを受け、
挑戦する機会を、大学で自分の可能性を追求する機会を賜りました。

しかしながら、薄々自覚してはいながらも、
大学に入り、子どもの貧困対策に関わる中で、
私と似た境遇で苦しむ子どもたちの多くが、
誰かに気づかれることもなく生き疲れ、
ときに社会から強く押し出され、
ときに静かに脱落していく日本の現状にぶつかりました。

「私は、運がよかっただけだった!」。

今まで精一杯頑張って生きてきたと思っていましたが、
ただ私には
「頑張り」を支えるたくさんのサポートがあっただけなのだと気づきました。
同時に、「運がよかった」で終わらせてはいけないと思いました。

子どもたちがしんどいときに支えてくれる人との出会いを一つひとつ積み重ねて、
日本全国に広げていけば、
「運がいい」は「必然」に変わるのではないでしょうか。

子どもたちがチャレンジをしていくための制度の下支えがあれば、
「出会い」で前向きになった彼らが持っている力を発揮できるのではないでしょうか。

私は、こじつけではなく、「子どもの貧困対策センター」があれば、
それらが必ず前進する、いえ、必ず実現できると信じています。

私だけではありません!

少しずつですが、「子どもの貧困対策センター」が目指す社会のあり方に共感し、
力を合わせようとする大学生のネットワークが広がってきています。

この旗揚げセレモニーは、センターが掲げる「子どもがセンター」の具体化であり、
私たち大学生が子どもの貧困がなくなった日本をたぐり寄せようとする
スタート地点です。

「日本」という国を形づくるのは、そこで住んでいる人だと思います。
だからこそ、子どもは、10年後、20年後の日本、この国の「未来」そのものなんです。

「子ども=未来」の育つ環境づくりをもう一歩まえへ!私たちと!
5日(火)、14時から新宿駅西口でお待ちしております!

子どもの貧困対策センター設立準備会・学生部門 高橋)

『オビヒロホコテン2015』

ご案内を頂きましたので皆様にご紹介いたします!







『オビヒロホコテン2015』
なんと2015年で「10年」!ワァォォ!

2015年6月21日(日)から始まります!


*『オビヒロホコテン2006』の様子

とっても良い思い出(笑)

2007.08月『くるまに絵をかく花をかく』オビヒロホコテン

<< May 2015 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

ショップブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー