帯広ナビ | 帯広なびブログ

よく見ると シジュウカラガンだわー




   何と シジュウカラガンの列でした。







   ヒシクイの列でした。








   ハクチョウの列でした。
   もっともっと増えるのです。
   (燃料費が毎日きになりま〜す)

青空と白い雲 ハクチョウ




   きのうは雪。
   弥生3月のおしまいに 雪。
   予報では今日も雪、しかも荒れ模様・・・。
   ところが 朝になってみるときれいな青空の予感。
   どこから朝日が昇るか 決めた!
   読みが当たった!
   サイロに日が昇る。







   ワクワクするような青空と白い雲だ。
   気がついたら エイプリルフールのウソをつくのを忘れていた。
   






   本当に雲が美しい。








   青空のハクチョウも勿論美しいけれども・・・。

朝方冷え込み「霧雪」



   放射冷却現象の影響で今朝は冷え込みました。
   帯広では、空気中の水蒸気が冷やされ、糸状の雪となって降る「霧雪」が観測されたそうです。
   車を走らせてもあたりは 真っ白。
   ライトが必要です。
   




   

   どこを走っても乳白色のやわらかい世界が広がっています。
   ほんの15〜20分走っただけで2時間も夢中になっていました。






   ずっしりとしたお馬さんがゆっくりあるいてきました。
   聞くと 5月3日出産予定のママさんでした。
   2回の出産を経験しているのだとか。
   うまくいけば出産に立ち会えるかもしれません。
   春にはかわいい子馬さんにも!!
   五里霧中の中からまた新しい夢がやってきました。
   ワクワクします。

   明日はどんな日になるのでしょうか。

ハルニレ寸描 







        まん丸なお日様顔出した






        掌にそっと乗った?










   粉雪。。。。





   

夜明け




  しばれました。
  近づいた春がまた遠のきました。







   シルエットに鳥居が写っていて 礼拝。






   氷も春模様。








   あらあ おはよう!



   明日はまた かなり早くの起床です。
   ガソリン代の値上がりには辟易します。

   

<< April 2025
SunMonTueWedThuFriSat
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

フォトギャラリーブログTOP

サイト内検索

最近の記事

カテゴリー

Myリンク