ひとつ上に見える知識
やはり同じ趣味の人種は、集まりやすいのか。類は友を呼ぶというのか
私の友人も車好きが多いわけです
その友人が
『ランエボが生産中止になる。これは「さよならランエボ。ランエボを偲ぶ会」として飲み会をしよう』
とか言いだしまして
あれ?君、去年「夏も終わる。夏の暑さを偲ぶ会をしよう」とか言いだして飲み会したよね?(笑)
まあ彼はなんかかしら理由を付けて飲み会をしたいだけに聞こえますが…
でもランエボ終了は本当にしみじみしていました
ランエボとは?
三菱自動車さんが出している「ランサーエヴォリューション」のシリーズの通称
ランエボはシリーズ10まで生産されていましたが、このモデルで最後となりもう続シリーズは出ないようです
私もランエボは大好きで、好きなものが無くなるのはやはり悲しくなります
これはランエボ偲ぶ会に参加するしかないな!
そうなればさっそく私の嫁に飲み会の了承を取らなくては!
嫁「ランエボってなあに?」
そ う き た か
確かに嫁は車にはうといので、ランエボを知らなくて道理!ではランエボの開発技術者の苦悩と栄光の軌跡を…
嫁「よくわかんないけど、車が生産中止でなんで飲み会なの?」
男 の 世 界 じ ゃ ー い !(ちゃぶ台返し)
いいか。嫁よ。男には自分の世界がある。例えるなら空を駆ける一筋の流れ星なんだよ!
ランエボ生産中止も他人事じゃないんグヘェ!(殴られ)
てな感じで趣味というのは興味がない人には、本当に興味がないわけで
そんな興味がない人でもわかりやすく今回は
【一目で外車とわかる知識講座】
です!嫁も言っていましたが
『ハンドルが左側にあるか、知らないエンブレムがあるやつは外車でしょ?』
という認識でも間違いではありません
だけど外車でも右ハンドルはあるし、国産車でも特殊なエンブレム(その車オリジナルのエンブレム)などがあるので覚えておいたら損はないですよー
ではまずはこちらから
【よく十勝で見るドイツ車メーカー編】
アウディ(Audi)
「フォーシルバーリングス」とも呼ばれるエンブレムは、同社の前身「アウトユニオン」が、4社の自動車メーカー(アウディ、DKM、ホルヒ、ヴァンダラー)の合併によって誕生したものであることを意味する。イニシャルで表現されていないため分かりにくいが、オリンピック(五輪)ではありません
フォルクスワーゲン(VW)
「大衆のための車」をコンセプトのVW。
デザインは、Volkswagenの「V」と「W」をダイナミックに組み合わせたもので、パッと見でも分かりやすいのが特長。海外メーカーのエンブレムには独自のモチーフが使われることも多いだけに、イニシャルを組み合わせるという王道デザイン
BMW
青と白の円と十字の模様はかつて航空機エンジンメーカーだった時の名残…と言われているが本当は、母体となったRapp Motorenwerke GmbHのロゴに由来している。
現在のバイエルン州旗のデザインが由来が本当。豆知識です
【動物がモチーフのエンブレム編】
アルファロメオ(Alfa Romeo)
イタリア・ミラノに本社を持つ「アルファロメオ」のエンブレム。
内円のモチーフは、ミラノ市の紋章「赤十字」と、人を飲み込んでいる大蛇が描かれたミラノの貴族ヴィスコンティ家の紋章。
一見おしゃれな雰囲気だが、大蛇側の状況が結構大変なことになっているのがシュール
プジョー(Peugeot)
ライオンがモチーフになっているフランスの自動車メーカー「プジョー」。
このエンブレムは、元々鋼材工場として誕生したプジョーが、当時の製品だったノコギリの刃に品質の証としてライオンマークを付けていたことに由来する
ポルシェ(Porsche)
ドイツの自動車メーカー「ポルシェ」。
中心に「跳ね馬」が描かれたこのエンブレムは、本社のあるバーデン=ヴュルテンベルク州とその州都シュトゥットガルト市の紋章が組み合わさったもの。
知的で高貴な佇まいは「さすがポルシェ」の一言。
ジャガー(Jaguar)
英国を発祥とする自動車ブランド「ジャガー」。
その名の通り、ネコ科ヒョウ属の食肉類ジャガーがモチーフになっている。ジャガーは、ネコ科の中ではトラ、ライオンに次ぐ大きさで、獲物を一撃で捉えるその身体能力の高さもよく知られるところ。
そんなジャガーの強さや気高さが伝わってくる、高級車ブランドらしいゴージャスなエンブレム
【歴史的背景のエンブレム編】
ボルボ(Volvo)
スウェーデンの自動車メーカー「ボルボ」。
「♂」のマークに男性的なイメージした方もいるかもしれないが、実はこれ、中世ヨーロッパで用いられた「製鉄」のシンボル。
昔から高品質な鋼の生産で有名なスウェーデンの歴史的背景から来ている。元は「鋼の国」と言われていたのが由来
などなど!
調べだしたらキリが無いのでこの辺にしておきます!
今回紹介したエンブレムを知っておくと、ザックリと見分けがつきますよ!
由来や歴史を調べたら面白いので興味ある方はぜひぜひ!
こういう紹介を重ねると私も勉強になるので楽しいです!
私も外車に乗るにはまず嫁を口説かないとなぁ…と思う桜井でした!
カーライフプロショップ クルーズ
住所:
帯広市西4条南17丁目1番地(工場)
中川郡幕別町札内暁町271-102(インポートプラザ)
TEL:
0155-28-5040(工場)
0155-67-1079(インポートプラザ)
営業時間:
9:00〜18:00(工場)
10:00〜19:00(インポートプラザ)
定休日:
第二土曜、日曜(工場)
火曜日(インポートプラザ)
駐車場:あり
投稿者:クルーズのブログ | 新人桜井のクルーズ日記 | 投稿日:2014-04-16 15:00:04 | コメント ( 4 )